2010年04月18日
アートクラフトフェアに行った
午後に時間が空いたので、「清水アートクラフトフェアー」に行ってきまいた。
初めて行ってみたが、予想外面白く、長居してしまいました。
全国500人近くから厳選された180人の作家さんのブースがあり、
皮革、陶芸、ガラス、金属、布、楽器などの展示と販売、実演があったり。
静かな町にしては珍しく、2日間で3万人ぐらい集まるらしい。
最初の写真のように子供に興味あるものばかりでなく、
こんな、金属製の動く、光る作品があったりします。
アクセサリーや置物など自慢の作品が並びます
笛を作る作家のブースで外国の横笛や鳥寄せの笛などが並び、かなり迷ったものもありました。
でも結局家に持って帰ると、うるさがられたり、作家さんのようにうまくは吹けないと諦めました。
結局買ったのが、焼酎を飲むグラス。
どうしてこんなに軽いのか?
レンジに入れても大丈夫?
どんな釉薬を使うのか?などなど会話しながら買い物が面白い。
早速、晩酌に使ってみました。
芋焼酎のお湯割りで一杯、いつもよりおいしく感じる。
そして2杯目はロックで。
中が水色の釉薬がかけてあり、透明な飲物は青みがかかって見え、涼しげ、夏も使えそうだ。
貴仙窯という滋賀県の山本さんの作品。
リーズナブルで持った感じがしっくりとくるお気に入りの器になりそうです。
初めて行ってみたが、予想外面白く、長居してしまいました。
全国500人近くから厳選された180人の作家さんのブースがあり、
皮革、陶芸、ガラス、金属、布、楽器などの展示と販売、実演があったり。
静かな町にしては珍しく、2日間で3万人ぐらい集まるらしい。
最初の写真のように子供に興味あるものばかりでなく、
こんな、金属製の動く、光る作品があったりします。
アクセサリーや置物など自慢の作品が並びます
笛を作る作家のブースで外国の横笛や鳥寄せの笛などが並び、かなり迷ったものもありました。
でも結局家に持って帰ると、うるさがられたり、作家さんのようにうまくは吹けないと諦めました。
結局買ったのが、焼酎を飲むグラス。
どうしてこんなに軽いのか?
レンジに入れても大丈夫?
どんな釉薬を使うのか?などなど会話しながら買い物が面白い。
早速、晩酌に使ってみました。
芋焼酎のお湯割りで一杯、いつもよりおいしく感じる。
そして2杯目はロックで。
中が水色の釉薬がかけてあり、透明な飲物は青みがかかって見え、涼しげ、夏も使えそうだ。
貴仙窯という滋賀県の山本さんの作品。
リーズナブルで持った感じがしっくりとくるお気に入りの器になりそうです。
Posted by bpyasu at 23:35│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
行きたかったです
アートクラフトフェア
写真を見ることができ
より行きたかった気持ちが沸きました
次回あるのかな?
機会があったら今度こそ
アートクラフトフェア
写真を見ることができ
より行きたかった気持ちが沸きました
次回あるのかな?
機会があったら今度こそ
Posted by 幸せづくり「ともやん温泉」 at 2010年04月20日 08:15
ともやんさん、私も初めてでしたが、来年も行きそうです。
7回目となるので、なじみの作家さんがいる人もいるみたいで、和気あいあいとした雰囲気でした。
アクセサリー関係も多数でてましたので、家族でも十分楽しめそうです。
7回目となるので、なじみの作家さんがいる人もいるみたいで、和気あいあいとした雰囲気でした。
アクセサリー関係も多数でてましたので、家族でも十分楽しめそうです。
Posted by bpyasu at 2010年04月20日 12:26