2016年10月27日
130系クラウンワゴン130系のボンネット
以前ブログを見てきてくれたお客様、数年前に前回りの事故修理でした。
今回はボンネットの劣化で塗り直しです。新車から10年以上経つとかなり塗装も痛みます。
先端のメッキモールも艶が全くありません。
ボンネット部分は絶えず陽に照らされ、内側のエンジンの熱にも影響され塗装は傷みやすい。
もう新品モールの部品供給もないので、ボディ色と同色で塗装することとなり、外します。
パール塗装の表面のクリアー塗装が痛んでいたので、サンディングで表面を削り、
痛んだ塗面をきれいに取り去り、サーフェーサー塗装で押さえ、下塗装とします。
塗装ブースで仕上げ塗装ののち、外部に出したところ。
磨き仕上げ、塗装したモールを取り付けて、完成です。
艶も新車の輝きを取り戻しました。
スリーコートパールの輝きはいいですね、オーナーも満足していただきました。