2011年06月17日
ライト交換の憂鬱
板金塗装は右フロントフェンダーの先端部分
交換したのはバンパーと右ライト
車はレガシーワゴンGT
弁償してもらうので前回りは綺麗になるのですが、オーナーは何故か憂鬱。
しっかりと綺麗になるハズですが、修理しない反対側の左側のライトはそのまま。
黄色に変色して、ボ~と霞んでいます。
この際自費で右も変えたいのですが、初期の頃のHID仕様で、
出始めの部品は高く、今でも当時の値段で売られていて、7万円もするのです。
交換した右ライト(写真を撮り忘れた左ライトも同等の劣化)
ここ数年、HIDの明るいヘッドライトは新車に付ける車が多く、値段もこなれてきましたが、
10年以上前のBL5のレガシーの頃は高根の花。
オプションで付けるのにも相当高かった、だから今でも自慢の車、
でも部品代は当時のまま、高くて換えられない。
いかにも片側を変えました・・・・そんなちぐはぐ感が出た場合、
当店では交換しない反対側のライトの磨きサービスをいたします。
修理完成時の綺麗になった左右のライト
運転席側の新品ライトほどではありませんが、助手席側ライトもかなり綺麗になっています。
憂鬱だったオーナーも大満足でした。
Posted by bpyasu at 21:44│Comments(0)
│お客様