2011年11月29日
シートを直しました
バケットタイプのシートは体を包み込むようにホールド感が良く、コナーでもしっかり支えます。
このスポーツタイプ車のシートは大柄なオーナーを長年支え続けました。
しかしホールドを良くするため、サイドが大きく出てるため、乗り降りのたびに擦るようです。
その結果サイド部分のほつれが始まってしまいました。

オーナーによると、
ほつれがどんどん進行していくと言います。
シートの布を交換することもできますが、
予算の関係で却下です。
そこで馴染みのシート屋さんに相談
メール添付で写真を見てもらうと。
修理可能ですとの電話連絡が来ました。

修理完了の運転席シートです。
どのように修理するのか、私も興味津々でした。
まさか縫い目所に生地を寄せてしまうとは・・・・・・さすがプロです。
少し縫い目が引っ張られた関係でヨレているようですが、言われなければ分りません。
当店に出張して修理していただき、一時間ほどで完了です。
このスポーツタイプ車のシートは大柄なオーナーを長年支え続けました。
しかしホールドを良くするため、サイドが大きく出てるため、乗り降りのたびに擦るようです。
その結果サイド部分のほつれが始まってしまいました。


ほつれがどんどん進行していくと言います。
シートの布を交換することもできますが、
予算の関係で却下です。
そこで馴染みのシート屋さんに相談
メール添付で写真を見てもらうと。
修理可能ですとの電話連絡が来ました。
修理完了の運転席シートです。
どのように修理するのか、私も興味津々でした。
まさか縫い目所に生地を寄せてしまうとは・・・・・・さすがプロです。
少し縫い目が引っ張られた関係でヨレているようですが、言われなければ分りません。
当店に出張して修理していただき、一時間ほどで完了です。