2016年11月21日
スパシオの修理
このブログがeしずおかブログ総合ランキング99位(ギリギリか?)になったとお知らせが来ました。
清水 興津、由比、蒲原の地域エリアでは大体5位前後をフラフラ(笑)
過去最高位はこのエリアで2位だったこともありましたが、総合ランキング入りのお知らせは初めてだったような・・・
これも見てくれる皆様のおかげです、結構ほったらかし状態が続いたいたのに信じられない気持ちです。
以後更新に精出します。
さて本題

以前来てくれたお客様、トヨタスパシオの右リヤフェンダーの損傷修理す。

バンパーの下側もへこんでいる様子です。
ただ交換するほどでないので、板金予定で見積りしました。
バンパーも傷がありましたが、安くということで、塗装無しのそのままの見積りで納得いただきました。

最初にバンパーを外します。
やはり中側も相当凹んでいます。

内側から手を入れて板金するので内張りを外します。
この車は折りたたみのサードシートがあるのでちょっと苦労しました。

このように内側から角を押して板金修正をしていきます。

応急的にパテを付けて直してあったので、実際はかなり凹みが強かった。
衝撃で角が切り裂けていたので溶接をしながら板金です。

板金完了です、ほぼ元の状態の形に戻りました。
私の板金作業は終わり、塗装部門にバトンタッチです。

パテ付け作業はバンパーを付けて隙間を調整しながら進行します。

サーフェーサー塗装(下塗り)で上塗り準備完了です。

完成です。
バンパーも無料サービスで簡単に塗装しました。

お客様にはお休み前の土曜日に納車完了しました。
修理の間、当店の無料代車ホンダキャパに乗っていただいていたので納車は週明け予定でしたが、
やはり乗るなら自分の車ということで至急仕上げで土曜日午後納車しました。
綺麗になったと大変喜んでいただきました、ありがとうございました。
清水 興津、由比、蒲原の地域エリアでは大体5位前後をフラフラ(笑)
過去最高位はこのエリアで2位だったこともありましたが、総合ランキング入りのお知らせは初めてだったような・・・
これも見てくれる皆様のおかげです、結構ほったらかし状態が続いたいたのに信じられない気持ちです。
以後更新に精出します。
さて本題

以前来てくれたお客様、トヨタスパシオの右リヤフェンダーの損傷修理す。

バンパーの下側もへこんでいる様子です。
ただ交換するほどでないので、板金予定で見積りしました。
バンパーも傷がありましたが、安くということで、塗装無しのそのままの見積りで納得いただきました。

最初にバンパーを外します。
やはり中側も相当凹んでいます。

内側から手を入れて板金するので内張りを外します。
この車は折りたたみのサードシートがあるのでちょっと苦労しました。

このように内側から角を押して板金修正をしていきます。

応急的にパテを付けて直してあったので、実際はかなり凹みが強かった。
衝撃で角が切り裂けていたので溶接をしながら板金です。

板金完了です、ほぼ元の状態の形に戻りました。
私の板金作業は終わり、塗装部門にバトンタッチです。

パテ付け作業はバンパーを付けて隙間を調整しながら進行します。

サーフェーサー塗装(下塗り)で上塗り準備完了です。

完成です。
バンパーも無料サービスで簡単に塗装しました。

お客様にはお休み前の土曜日に納車完了しました。
修理の間、当店の無料代車ホンダキャパに乗っていただいていたので納車は週明け予定でしたが、
やはり乗るなら自分の車ということで至急仕上げで土曜日午後納車しました。
綺麗になったと大変喜んでいただきました、ありがとうございました。
Posted by bpyasu at 13:04│Comments(0)
│軽作業