2009年06月13日
ジオラマ2
ドリプラ3階デッキから撮った正面のヨットハーバー
ヨットがミニチュアっぽくなってて、面白い!
レンズベビーオリジナルというオモチャみたいなレンズに変えて撮ってます。
詳細は一つ前のアップ画像に載せてあります。
なぜか、奥に向かってピントが合っているが、横の等距離の部分はボケてる。
普通のカメラでは絶対に出来ない写真です(ソフトでぼかせば出来るかもしれない)。
理屈はレンズが蛇腹状になっているので、レンズ本体が湾曲することでピントの合う場所が違った所に来るらしい。
実際は撮ってる本人にもコントロール出来ていません。
最初の写真は真ん中のヨットだけにピントが来てるが、2枚目は手前の観光船とずっと奥のヨットに来てます。
ピント、露出もアナログなので、その場で確認して、何枚も撮ります、デジタルならではの写真です。
何枚ボツにしたか・・・銀塩フィルムではとても怖くてできません(笑)。
Posted by bpyasu at 18:30│Comments(2)
│写真アルバム
この記事へのコメント
こんにちは♪
このレンズ、おもしろいですね~
思わずまじまじと画像に
見入っちゃいました(笑)
本当にジオラマ撮影みたいです。
このレンズ、おもしろいですね~
思わずまじまじと画像に
見入っちゃいました(笑)
本当にジオラマ撮影みたいです。
Posted by 元気堂
at 2009年06月19日 18:46

元気堂さん、はじめまして。
まだまだ、このレンズで遊べそうです。
人物が入るとまた面白いので、今度試してみようと思っています。
まだまだ、このレンズで遊べそうです。
人物が入るとまた面白いので、今度試してみようと思っています。
Posted by bpyasu at 2009年06月19日 20:57