アクセスカウンタ


≪イオンシャワーブース≫

静電気で車体に張り付くチリを寄せ付けないイオンを出す装置付き最近の高機能塗料には不可欠です



≪フレーム修正機≫

床設置式修正機の名機オートポールフレーム修正機。どんな大事故にも対応でき、正確に復元できます。

≪四柱リフト≫

サイドのスッテップ部分の作業や下回りの板金塗装には作業効率を発揮します



≪塗料攪拌機≫

調色用塗料の陳列と攪拌をする機械 正確にmg単位で計量調色するのに必需品



≪キャリアカー≫

通常の納車、引取りに使いますが、事故車のレスキューに電話で急行することもあります



≪遠赤外線ヒーター≫

普通サイズの乗用車なら、屋根まで熱することが出来ます、今や塗装の必需品

プロフィール
bpyasu
bpyasu
自動車板金塗装ショップの板金担当です。

場所は静岡市清水区永楽町2-1、ヤヨイ食品の隣(一角)です。
思いついた自動車板金業界や車の事を赤裸々?に載せていきます。

見積りは来店していただければその場で、また静岡市内なら電話を頂ければお伺いします。電話054-366-3372または携帯番号090-9661-6167まで連絡ください。

趣味は写真。これは個人ブログに載せて行きますPC 画面なら右サイドバーの【良く行くサイト】の一番上ヤフーブログ「yanryonのつれづれ日記」がリンクしてあります。スマホ等では表示されないので検索してごらんください。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2010年01月24日

前代未聞のパソコンケース

前代未聞のパソコンケース


関東で仕事に就いている息子が正月に帰ってきた時、の話で、今週ようやく目処がついたので記事にします。
このレコードプレイヤーをケースにしてパソコンを作るので正月の空いている工場で作業をさせてくれという。
正月なので作業所は空いているが、一人ほったらかしという訳にいかないので、
元旦の次の日から丸2日間、2人で密度の濃い作業をしました。


前もってパーツを揃えてきたのでやるしかないが、
レコードプレーヤー型のパソコンなんて聞いたことがありません
前代未聞のパソコンケース


Micro-ATXのマザーボードに静音電源、地デジ、ブルーレイ、水冷システムなどを盛り込むため、
3階構造の詰め込んだ構造にするという。
そのtめにもう友達と図面も引いてあるというのである。


前代未聞のパソコンケース下のボードは10㎜程あり、
底のボードをくり抜き上に水冷のラジエター、
下側に2連ファンを挟むように取付。













前代未聞のパソコンケース  前代未聞のパソコンケース













10㎜以上あるプレーヤーの後ろ側の板をコの字に切って、静音電源を取り付けたところ。





前代未聞のパソコンケース電源、ハードディスク、ラジエターなど、
最下層部分に取付完了。
その上にブリッジのように帯鉄を2本渡す。
この上にマザーボードを乗せるのです。










前代未聞のパソコンケース取付個所はこんな感じ。
マザーボードを乗せ、
クリアランスを確認。  













前代未聞のパソコンケース  前代未聞のパソコンケース













中間の階層の空いている所にDVD用の窓を開けて取り付けてあるのですが、厚みがナント20㎜もあり、
くり抜くのに、前の化粧板を傷つけないようにするという私としてはとても気を使いう作業でした。

右の写真のスイッチはレコードの33/45の切り替えスイッチがあった所にプラスチックを張って取付。



前代未聞のパソコンケース


二日目の1月3日の夕方、水冷タンクを取り付け、ようやく工場での作業は終了です。


この後、息子の友人宅にて、夜を徹して、CPUと水冷システムを完成させ、ハード関係終了です。

しかし電源の初期故障にて作業は中止となってしまいました。

新しい電源を送ってもらい、昨日からこちらに戻った息子

インストール等、最終作業を行いました(以下次回に続く・・・)。

同じカテゴリー(パソコン関係)の記事画像
プレヤー型パソコンの顛末
パソコンのデータの取り出し
パソコンのスイッチトラブル
パソコン大好き
同じカテゴリー(パソコン関係)の記事
 プレヤー型パソコンの顛末 (2010-01-28 08:00)
 パソコンのデータの取り出し (2010-01-17 23:05)
 パソコンのスイッチトラブル (2010-01-12 23:13)
 パソコン大好き (2010-01-09 21:37)
Posted by bpyasu at 23:12│Comments(0)パソコン関係
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
前代未聞のパソコンケース
    コメント(0)