2010年03月04日
メールのお客様
自動車板金屋のお仕事はパソコン無しでは最近は出来ません。
家でのパソコンいじりと合わせると、ハンマーを持っている時間より、キーボードの方が多いかも。
殆どの仕事が保険がらみなので、車両の写真を撮り、リサイズや印を付け、
保険会社指定のサーバーにアップしたり、メールに写真を添付したりします。
だから相手もこちらも慣れたもの、写真に○や矢印を書いたりは日常茶飯事。

昨日、メール添付で問合せをしてくれた鈴木酒店さん。
こんな風に写真を送ってくれるなんて、さすが元Web関係者ですね。同業者かと思いましたよ。
鈴木酒店さんとは先日「まちカフェSHIMIZUブログ村」でお会いしたばかりでした。
丁度、タイミング良く、時間が空いたので、見るだけでもと行ってみました。
実際には、ほぼ形は治っているのですがバタ板の締りが悪く、困っているといいます。
重い酒のケースの積み下ろしに、必ずバタ板を下して作業になるそうで、確かに不便だ。
そして安く、早くが希望・・・
それなら私の出番、と修理をさせていただきました。
内容は鈴木酒店さんが詳しく書いてくれました⇒こちら
夕方、仕上がって納めると、お母さんと一緒に喜んでいただき、嬉しい限りでした。
なんと、お土産までいただきました。

夜、家でいただいた酒粕で説明書通りに甘酒を作ってみました。
体はポカポカ暖かくなるし、独特の風味があって、なんと美味しいことか。
説明書には一つまみの塩を入れるのがポイントと書いてある。
ホント味が引き立ちます。
癖になりそうですが、もう癖になている人がいました。
e写真倶楽部のモッチーさんの記事、真似したわけではありませんが、同じ写真で笑っちゃいました。
家でのパソコンいじりと合わせると、ハンマーを持っている時間より、キーボードの方が多いかも。
殆どの仕事が保険がらみなので、車両の写真を撮り、リサイズや印を付け、
保険会社指定のサーバーにアップしたり、メールに写真を添付したりします。
だから相手もこちらも慣れたもの、写真に○や矢印を書いたりは日常茶飯事。

昨日、メール添付で問合せをしてくれた鈴木酒店さん。
こんな風に写真を送ってくれるなんて、さすが元Web関係者ですね。同業者かと思いましたよ。
鈴木酒店さんとは先日「まちカフェSHIMIZUブログ村」でお会いしたばかりでした。
丁度、タイミング良く、時間が空いたので、見るだけでもと行ってみました。
実際には、ほぼ形は治っているのですがバタ板の締りが悪く、困っているといいます。
重い酒のケースの積み下ろしに、必ずバタ板を下して作業になるそうで、確かに不便だ。
そして安く、早くが希望・・・
それなら私の出番、と修理をさせていただきました。
内容は鈴木酒店さんが詳しく書いてくれました⇒こちら
夕方、仕上がって納めると、お母さんと一緒に喜んでいただき、嬉しい限りでした。
なんと、お土産までいただきました。
夜、家でいただいた酒粕で説明書通りに甘酒を作ってみました。
体はポカポカ暖かくなるし、独特の風味があって、なんと美味しいことか。
説明書には一つまみの塩を入れるのがポイントと書いてある。
ホント味が引き立ちます。
癖になりそうですが、もう癖になている人がいました。
e写真倶楽部のモッチーさんの記事、真似したわけではありませんが、同じ写真で笑っちゃいました。
Posted by bpyasu at 23:49│Comments(4)
│軽作業
この記事へのトラックバック
話すと長かったり恥ずかしかったりする話なんですが、実は先週、私のお袋が「車対車」の衝突事故を起こしました…。両者とも身体には問題なかったのですが、車の方が少し損傷しました...
ブログの縁。助かりました!【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年03月07日 23:23
この記事へのコメント
あはは。どうも、癖になっている人です。
美味しいから写真撮りたくなっちゃいますよね。
今日も甘酒つくろうかなー。
美味しいから写真撮りたくなっちゃいますよね。
今日も甘酒つくろうかなー。
Posted by モッチー at 2010年03月05日 09:58
モッチーさんの甘酒写真を今見てきました。
こういう所でもしっかりとボケを入れてありました。
プロですなあ(笑)。
こういう所でもしっかりとボケを入れてありました。
プロですなあ(笑)。
Posted by bpyasu at 2010年03月05日 21:32
あ、どうもです。先日は急なご相談に対応頂いてありがとうございました♪
今回、事故してしまったのはお袋で、結構落ち込んでいましたが、迅速かつ格安で対応頂いたので本当に喜んでいましたよ(^-^)
甘酒ですが、甘さや濃さや…、人それぞれの好みもあるかと思いますが、酒粕自体は健康にも良いですし、甘酒はココアみたく優しい気持ちにしてくれます♪ …地酒の甘酒に慣れてくると、スーパーで売ってるのが飲めなくなっちゃうくらいですよ(笑)
どうもありがとうございました。
今回、事故してしまったのはお袋で、結構落ち込んでいましたが、迅速かつ格安で対応頂いたので本当に喜んでいましたよ(^-^)
甘酒ですが、甘さや濃さや…、人それぞれの好みもあるかと思いますが、酒粕自体は健康にも良いですし、甘酒はココアみたく優しい気持ちにしてくれます♪ …地酒の甘酒に慣れてくると、スーパーで売ってるのが飲めなくなっちゃうくらいですよ(笑)
どうもありがとうございました。
Posted by 鈴木酒店
at 2010年03月07日 23:23

鈴木酒店さん、直れば気分も違いますね、お役に立てて良かった。
志太泉の酒粕で作った甘酒は最高ですね、毎夜作ってますよ。
モッチーさんもこのメーカーの酒粕は3袋目と言ってましたが、気持ち分ります。
志太泉の酒粕で作った甘酒は最高ですね、毎夜作ってますよ。
モッチーさんもこのメーカーの酒粕は3袋目と言ってましたが、気持ち分ります。
Posted by bpyasu at 2010年03月08日 19:42