2010年03月30日
凛と咲く桜
霜柱ができるほど今朝は寒かった。
こんな朝、何故か早く起きたので、仕事前に桜を撮って来ました
ピーンと冷えた空気の中で、桜は凛と咲いていました。
モヤッとした温度の中では撮れない写真ではないでしょうか。
もうすぐ4月なのに山は白くなってるのに驚いた。
いっその事、遠走りして雪山バックに桜にすればよかったかな。
休日なら行ってみたいところですが、営業時間に間に合いそうもありません、残念!
少しずつ時間が経つにつれ、陽が穏やかに差し込んできた。
見上げると空に一杯広がるように咲いています。
こんな気持ちのよい空は久しぶりのような気がする。
ここは清水区庵原のお寺の桜。
ここの桜も、8分から満開に近付いているようです。
Posted by bpyasu at 22:33│Comments(4)
│写真アルバム
この記事へのコメント
こんにちは
朝の空気がとっても澄んでいるかんじで
桜が青空によく映えてますね~(^-^*)
朝の空気がとっても澄んでいるかんじで
桜が青空によく映えてますね~(^-^*)
Posted by ハマナス
at 2010年03月31日 13:28

ハマナスさん、春の青空だとモヤッとなりますが、この日のような寒い日は冬の空。
3月末にはめったない空でした。
この日に行って良かったあ。
3月末にはめったない空でした。
この日に行って良かったあ。
Posted by bpyasu at 2010年03月31日 19:48
今晩はー
青空に映える「桜」は美しいのですが
なかなかチャンスに恵まれません
早起きの徳ですネ
青空に映える「桜」は美しいのですが
なかなかチャンスに恵まれません
早起きの徳ですネ
Posted by 助っ人“恵” at 2010年03月31日 22:11
恵さん、パソコンで見て、この青さにビックリ。
色の処理も全くしてないのに、この色は3月ではマレです。
やはり「早起きは3文の得」ですね。
色の処理も全くしてないのに、この色は3月ではマレです。
やはり「早起きは3文の得」ですね。
Posted by bpyasu
at 2010年03月31日 23:13
