2016年05月16日
足回りは重要です!
写真では一見バンパーの損傷のみと見えますが、実はこの車はカーレッカー車に乗せれれて来店しました。
事故現場で保険会社に対応していただき当店直送?でした。
右にハンドルを切ったところの右前タイヤに相手の車が衝突したようです
右前のドライブシャフトが衝撃で抜けてしまいグリスが出ています。
ドライブシャフトのタイヤ側、エンジン側共に損傷を受け大きく後ろに下がっています。
右フロントサスペンション回りの交換した部品です
ドライブシャフトは勿論 ロアアーム、ナックル ストラット ハンドルのラックエンド他皆繫がっているので交換します。
如何に衝撃が強かったかわかります。
サスペンション回りを組みタイヤのホイルバランスをタイヤ屋さんに依頼したところ、
「外から見ても良くても何かあってからでは遅いのでタイヤも交換した方がいい」とアドバイスがありました。
バンパーも交換し、タイヤも念のため交換
これで安全に走ることが出来ます。
タイヤやサスペンション回りは直接安全につながる部品ですのでかなり慎重になりますが、
安全は何事にも代えられません
Posted by bpyasu at 12:53│Comments(0)
│中修理