2010年05月23日
雨中の呉服町パレード
今年は4年に一度のボーイスカウトの祭典、日本ジャンボリーの年です。
それも県内朝霧高原で開催とあって、訓練やイベント盛りだくさんで、
忙しい、忙しい。
なのに私は仕事柄、本番ジャンボリーには参加できません。

今日はその一環のイベント、「カウントダウンジャンボリー」
呉服通りの歩行者天国のでの隊旗パレード。
少雨決行は承知していましたが、本降りの雨中パレードとなりました。

日本ジャンボリーでも大活躍の静岡22団ファンファーレ隊も参加で華やかにおこなわれました。
県中部地区の各団の隊旗200以上がパレードをしました。
本降りなので、残念ながら雨具着用でしたが、
さすがにファンファーレ隊はそうもいかず、ハット、に紺色の半ズボンといういつものスタイル。
雨は間断なく降り続き、隊旗はもうずぶ濡れ。
後の手入れが大変です。

それも県内朝霧高原で開催とあって、訓練やイベント盛りだくさんで、
忙しい、忙しい。
なのに私は仕事柄、本番ジャンボリーには参加できません。
今日はその一環のイベント、「カウントダウンジャンボリー」
呉服通りの歩行者天国のでの隊旗パレード。
少雨決行は承知していましたが、本降りの雨中パレードとなりました。
日本ジャンボリーでも大活躍の静岡22団ファンファーレ隊も参加で華やかにおこなわれました。
県中部地区の各団の隊旗200以上がパレードをしました。
本降りなので、残念ながら雨具着用でしたが、
さすがにファンファーレ隊はそうもいかず、ハット、に紺色の半ズボンといういつものスタイル。
雨は間断なく降り続き、隊旗はもうずぶ濡れ。
後の手入れが大変です。
Posted by bpyasu at 22:58│Comments(0)
│ボーイスカウト