2010年02月09日
巴川で見た3

決して養殖場ではありません。巴川に棲む大きな鯉達です。
丸々と太って1m近くある大きさでかなり良いものを食べているようです。
町の中を流れる川に棲む鯉なので、人になついている。
人影を見ると餌をくれると思っているのか、寄ってくる可愛い奴らです。
下流の旧清水市から大矢川放水路を境に旧静岡市河合、上土あたりになると川も濁りが少なくなる。
住宅街なのだが、最近下水道が完備してきて急速に巴川も綺麗になっています。
支流からも汚れた生活排水は流れてこないようです。
鯉も群れをなして気持ちよく泳いでいます。
橋の上からパン屑を投げ入れると水面が盛り上がるように鯉が群れる。
分かりずらいが、波打っている所にすごい量の黒い鯉が集まってきます。
ところがこの騒ぎに何処からかカモが2羽寄ってきた。
パン屑なので投げるとしばらく浮いていて、鯉が大きな口で飲み込むように食べる。
これが面白いのだが、口に入る前にサッとカモが食べてしまう。
カモの居ない所にパン屑を投げるが、素早い動きで上前を撥ねるチョット憎らしいカモです。
Posted by bpyasu at 23:59│Comments(0)
│我が町の巴川
この記事へのトラックバック
街の人気者、こーちゃんの日記
こーちゃんの走る日記【こーちゃんの走る日記】at 2010年02月11日 05:08